Superb Garbages 2

千野純一(chinorin)のはてなダイアリーの続きです。

はんだごての誘惑

・はんだづけが正しくできているか、変なところが短絡していないかの検査って、マイコンを含む集積回路においてはほぼ不可能なのではないか。だって、どことどこが元々導通してるのかわかんねーんだもの。予備があればそれと比べればいいんだが。

・ところで、これまでESP32-WROOM-32の基板あるいはマイコンそのものを2枚だめにした⋯⋯ように見える。

・顛末はこうだ。基板にESP32をはんだづけする際、まず37番ピン(IO23)と38番ピン(GND)にはんだブリッジができてしまった。吸い取り線などでそれを取り除くが、検査してみると37番と38番が短絡してる。それだけでなく、37番と38番をはんだづけするべきランド同士も短絡してる。MCU自体は他のピンでもう基板にくっついてるので後まわしにして、とりあえず基板だけでもなんとかしようとカッターなどで37番ランドと38番ランドの絶縁を試みるが、すぐにその下の層(たぶん全面GND)が露出してしまい、そこら一帯がぜんぶ短絡してしまってるのが明らかで、そこで諦める。偶然だが、全く同じ失敗を2回やった。

・ESP32については、もしかして最初っからこうなのか? そもそもGPIOとGNDが短絡してるのって危険すぎるでしょって思うが、もしこれが工場出荷時の設定なのだとしたらどういうことなんだ? 内部プルダウン? いやそれなら短絡ではなくて抵抗値が見えるはずだよなあ。

・だいたいこのQFNみたいな基板にべたっとくっつけて側面をはんだづけするようなパッケージは、はんだづけするごとに基板とLSIの間に毛細管現象的にはんだが入り込んで変なところが短絡しないか心配になる。


・とにかく敗因は、はんだごてのこて先を変えるのが面倒でC型のまま1.27mmピッチとかのはんだづけをするからなのだが⋯⋯というか今使ってるはんだごての替えこて先、いくつかあるはずなんだけど見当たらないんだよな。国内で流通してる普通の⋯? とにかく以前使ってたこてでぴったりだったこて先を装着してみたらスカスカで抜けちゃってだめだった。こてを上に向けたはんだづけだったらできるんだけど。w

・で、こて先を買おうと思ったんだけどこれにぴったりなのが全然売ってねえ。

・そもそも替えのこて先を探すよりあたらしいはんだごてを買った方が安い⋯⋯っていうことはないとは思うけど、そんなに変わらねーっていうか、今のはんだごて(購入金額1999円)は電源ケーブルが太くて取り回しがとても悪いのがわりと大きな不満としてあるので、つい新しいはんだごての購入を検討してしまうのであった⋯。

・ところでamazonをはじめとする販売サイト様においては、はんだごてのスペックとして適応するこて先のサイズを詳細に書いておいてもらいたい。それが書いてある商品はほとんど存在しないように見える。国産のならメーカのサイトに載ってるとは思うけど⋯。

・しかしはんだごてってなんで30Wとか60Wとかけちけちしてるのが多いんだろう。もっと極端にガツンと300Wくらいでやれんのか? 温度制御がついてればそんなひどいことにもならないんじゃないの? 知らんけど。

・あと、初心者はC型がいいとかD型がいいとか言われてるけど(こて先の話)、ヒーターに十分なパワーがあるのならJ型が一番やりやすいような感じがしている。たぶん「引きはんだ」は一生できないと思うので、どんなに細かいものでもとにかく拡大鏡を使ってJ型で一本一本やっていくのが確実だろう。普通のはんだづけならI型B型でも全然いけるしC型D型より断然やりやすい。俺の場合は。


電源ケーブルについてはちょん切って換装すりゃーいいのか。そーだよな。AC100Vの90Wってわかってんだし。