Superb Garbages 2

千野純一(chinorin)のはてなダイアリーの続きです。

「許してジーメンス」って言いたいだけじゃねーか

キャパシタ いやいや、コンデンサでしょ。電気を濃縮するんだからコンデンサよ。コンデンスミルクのコンデンスと語源一緒なんだよね。これ豆な。

キャパシタンス? いやいや、静電容量でしょ。ちゃんと日本語があるんだから日本語を使おうよ。それにコンデンサンスとかならまだいいかもしれんが、コンデンサなのにキャパシタンスとか意味わかんねーのよ。

コイル? いやいや、インダクタでしょ。コイルって発生させた磁気でなんか引き寄せたり反発させたり回転させたりするやつじゃん。インダクタも磁界だけど、そういうなんか目に見える動作をさせるんじゃないわけよ。

インダクタンス? うん、インダクタの能力値で、単位はヘンリーな。いや、インダクタンス以外に言い方ねえだろ。じゃああれか? コイランスとか言っちゃうの? かつらとか作りそう。あるいはセンスみたいなの持っててギャラドスに進化しそう。


・おまけ。

レジスタ いやいや、抵抗っていう美しい日本語がだな。それにレジスタっつーとCPUの中にあってアセンブラとかで直接触れるメモリってイメージなんだけど⋯⋯調べたら、抵抗はresistorでCPUのはregisterですって。へー⋯。後者がorじゃなくてerなのすげー違和感。

レジスタンス? いやいや、反社会勢力なの? 体制にNoなの? 中二病か?


・まあ、レジスタンスに関してはけっこう苦しいと思うんだよね。抵抗値⋯? ってことで許してジーメンス⋯。正しくは(?)「電気抵抗」って言うらしいんだけど「値」って意味の文字がついてないの気持ちわりーよな。

・ここで唐突にタンスの一覧。

箪笥の呼び方 しまうもの
レジスタンス 電気抵抗(オーム/Ω)
キャパシタンス 静電容量(ファラド/F)
インダクタンス 誘導係数(ヘンリー/H)
コンダクタンス 電気の流れやすさ(ジーメンス/S)
電気抵抗の逆数
インピーダンス 交流にかかる電気抵抗(オーム/Ω)
リアクタンス インピーダンスに含まれる
レジスタンス以外の成分(オーム/Ω)
アドミタンス 交流の流れやすさ(ジーメンス/S)
インピーダンスの逆数
サセプタンス アドミタンスに含まれる
コンダクタンス以外の成分(ジーメンス/S)

・さらにリアクタンスは誘導性リアクタンスと容量性リアクタンス、サセプタンスは誘導性サセプタンスと容量性サセプタンスにそれぞれ分かれます。ちなみにインピーダンスアドミタンス複素数で表され、リアクタンスとサセプタンスはそれぞれの虚部。

・このタンスシリーズってエキサイ天狗とかインタレス天狗とかに似た趣があるよね。ワンダービットだったかインサイダーケンだったか⋯。

・例えばコンダクタンスは、観音開きのワードローブがガチャっと開いて中から燕尾服の人が指揮棒振りながら出てくるイメージ。