Superb Garbages 2

千野純一(chinorin)のはてなダイアリーの続きです。

今日の驚き

  • センシティブなアナログ回路とか、MHz刻みのシビアなタイミングでMUXしてるとかならともかく、スピードが必要というわけでもないデジタル回路のいかにもデジタルな部分がノイズの影響で誤動作を起こすとか意味わかんねえじゃん? しかも5Vでやってんのにさ。
  • 今日はキャラクLCDがどうしてもちゃんと動かず、出力ピンを色々変えてみたりしてもなんかちょっと意味のある文字が見えたと思ったらすぐぐちゃぐちゃになっちゃうみたいなのが続いてたんだけど、ブザー鳴らすとそれが起こるらしいということがわかって、これはどうしたもんかと⋯。
  • ところでツイストペアケーブルって知ってます? 2本の線を同方向にくるくるよじって1本として扱えるみたいなやつなんだけど。ブザーとノイズについて色々調べてみて、あれはノイズ対策のためにくるくるよじってるというのを初めて知り申した。ツイストペアケーブル。発明者はかのグラハム・ベルさんだそうな。
  • そこで試しにくるくるひねって再起動してみたら、もうぱったりノイズの影響がなくなって、これはやべえよさすがだよグラっち⋯⋯ってなったとさ。おしまい。
  • そんなにきっちり巻いたわけでもないし、巻いた回数もそんなに多くないのにそれでもこの威力というところに驚いた次第であります。グラハム・ベルさんには、ツイストペアケーブルを発明したことについては大いに感謝申し上げます。でも諸悪の根源・悪魔の発明であるところの電話については感謝しない。

 

  • んんん? マイコンで仮想的な(普通に物理的なものでもいいけど)キーボードやマウスを作るには、HIDクラスっていうの? なんかそういうのが使えるわりと性能のいい(AVRでいうとATmega32u4以上の)MCUが必要で、それより性能の低いコントローラの場合はUSBが使えてもRS-232C通信くらいしかできず、せいぜいV-USBでソフト的に強引なエミュレーションをするしかなくて色々問題が⋯⋯という理解をなんとなくしているのだが。
  • http://park19.wakwak.com/~gadget_factory/factory/comkey/
  • こういうのないのかね? と薄々思いつつもなんとなく検索してなかった「COMポートからの入力をみてキーボード入力を吐く」ソフト。Windows限定、自分専用ならこの方法でいいよな⋯。